MENU
  • ホーム
  • 栄養素と健康
  • 食材のちから
  • 不調と栄養ケア
  • 食と暮らしの工夫
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
薬剤師が学ぶ「食」と「健康」
Macky's Note
  • ホーム
  • 栄養素と健康
  • 食材のちから
  • 不調と栄養ケア
  • 食と暮らしの工夫
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Macky's Note
  • ホーム
  • 栄養素と健康
  • 食材のちから
  • 不調と栄養ケア
  • 食と暮らしの工夫
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 鉄

鉄– tag –

  • 栄養素と健康

    鉄不足で起こる不調とは?原因・症状・対策を薬剤師が解説

    こんにちは、薬剤師まっきーです。 「最近なんだか疲れやすい」「手足が冷える」「集中できない」そんな不調の背景に、鉄不足が関係していることをご存じでしょうか? 鉄は、血液中で酸素を全身に届ける大切な役割を持っています。ところが、日本人の女性...
    2025年9月23日2025年10月13日
  • 食と暮らしの工夫

    ミネラルたっぷり!アサリとにんにくの芽のオイスターソース炒め

    こんにちは、薬師のまっきーです。 今回は料理のレシピ。 アサリは鉄分やカルシウムを豊富に含み、疲労回復に役立つとされるタウリンも多く含まれている食材です。 ビタミンや食物繊維を豊富に含むにんにくの芽としめじを一緒にオイスターソースで炒めてみ...
    2023年11月12日2025年10月13日
1

Recent Posts

  • 【薬剤師が解説】秋の旬食材・れんこん|食物繊維とビタミンCで腸活&免疫ケア
  • 【薬剤師が解説】秋の健康食材さつまいも|ビタミンCと食物繊維で腸も肌も元気に
  • 正しいビタミンCの基本!【薬剤師が解説】免疫・疲労回復・美容への影響と摂取方法
  • 鉄不足で起こる不調とは?原因・症状・対策を薬剤師が解説
  • 秋に風邪をひきやすい人必見|【薬剤師が解説】秋の不調におすすめ栄養素と食材+最新エビデンス

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月

Categories

  • コラム
  • 不調と栄養ケア
  • 栄養素と健康
  • 食と暮らしの工夫
  • 食材のちから
まっきー
薬剤師
栃木県のとある薬局に勤める平成生まれのパパ薬剤師。
家族の晩ご飯を担当。

家族の健康のため、患者さんへの食生活の提案のため、”食”について今まで以上に学びたいと思い、初めてブログに挑戦してみました。

当ブログでは主に、学んだ内容をアウトプットする記事や家族に作って好評だったご飯のレシピを載せていく予定です。

仕事と育児の合間にブログ運営を行っていくので更新は不定期になるかと思いますが、読んでいただいた方のお役に立てれば幸いです。
固定ページ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© Macky's Note.